20150220

パソコンへの接し方
 同好会のメンバーのお相手をしていて、やはり、なかなか分かってもらえない、理解していただけないということが続いています。どうも、通り一遍の教科書を教えるようなやり方では、いくらやっても空回りのようです。
 パソコンの世界は、今までの世界の延長線というよりは、別世界だと考えるほうが良さそうに思います。要するに、アナログ世界から、デジタル世界に変わったように・・・・・
 で、どう頭を切り替えてもらえば良いのか、どうすれば頭を切り替えてもらえるか、どういう切替え方ならスムースに行くのか、また、どういう心の持ち方に変えればよいのか、それを、どういう手立てで行うのが良いのか・・・・・
 見方を変えますと、子供に教えるのは、多分白紙の紙に描くようなものですが、大人の場合、それも、お歳を召した人は、既に、何色かに染まってしまっていますので、それを白紙に戻す必要があるのか、それとも上手に上塗りをする方法があるのか・・・・・・・

パソコントラブル対策
 お友達のパソコンが、修理から帰って来ましたので、そのセッティングのやり直しのお手伝いを、しましたが、初心者にとって、元の状態に戻すのは、これは至難の業ですね。
そこで、前以て、何か手を打っておいて、復帰の手続きが、軽くなるのならば、ぜひともその対策をやっておくべきと考えます。
ソフトウェアー対策(対ビールス、迷惑ソフト)
 自機が、自動的にバック・アップするように設定する。(他メディア、外付けHDD)
ハードウェア対策(対HDD故障)
 HDDのクローン作成
 お友達は、その必要性を理解してくれましたので、SSDのクローンを作成し、HDDと換装しました。

PC不調
 タスクバーに有るアクションセンターのアイコンが直ぐ警報を発します。Microsoft Security Essentials では捕捉できないウイルスが、機械の中に潜んでいるのではないかと、チェックすることにしました。無料のアンチウイルスソフトを、とっかえひっかえしてスキャンしてみました。
Microsoft Security Essentialsのフルスキャン
AVG 2015
③ Averst Antivirus8
Avira Free Antivirus
⑤ IObit Malware Fighter
2番手のAVGで、14個検出。5番手の12個検出し、駆除しました。

そしてわかったことは、先般の、ブルースクリーンは、やはり、Aviraが原因でした。と言いますか、PCの方に何か原因が有って、Aviraと相性が悪いようです。

ホームページ
 15年前作成のホームページでは有りますが、もう少し恰好をつけようと、記事を増設しましたが、今まで問題のなかった別の部分で文字化けが起こり、何がなんだか分かりません。
 転送前の原稿をチェックしましたが、問題有りませんでしたので、転送した時に何か不具合が発生したようです。原稿を制作して保存する時の文字コードの選択と転送する時のちょっとした操作で解決出来ました。
 増設したり、改善したりするのに、試しに、フリーソフトの「Microsoft Expression Web4」を、使ってみました。なかなか便利そうです。文法と使い方を勉強しなければならないですか・・・・・・・